じゃんだらじゃぱん

愛知県出身の22歳。愛知県のお店紹介や転職の話、恋愛の話、趣味の話などオールジャンルやります。

中学校の通学で使う自転車の選び方(後編)

 

当記事は「前編」がこざいますので、もしよろしければこちらから、ご覧ください。

では早速後編へ参ります。

 

Q7 壊れない自転車を教えてください。

 

A まず「壊れない自転車」は存在しません。

自転車も経年劣化していきますので、10年20年乗り続ければ、いずれガタがきます。

しかし、少しでも長くお乗りいただくために元自転車屋としては、「定期点検」をオススメします。

点検をすることによって、自転車の悪い箇所を早期発見できるだけでなく、整備士が様々なことを教えてくれます。

お金も店舗によってはかかる場合もありますが、安全に長く乗るために「定期点検」は忘れずに行いましょう。

これが自転車を長く乗るための1番の方法です。

 

工具があれば家でもできる点検方法はこちらからどうぞ↓

(記事)

 

Q8 オススメの自転車メーカーを教えてください。

 

A オススメの自転車メーカーは「ブリジストン」一択です。

中でも「アルベルト」通学向けに作られており非常にオススメです。

この「アルベルト」は、今販売されている通学自転車の中で、最高のモデルだと確信しております。

はっきり言って欠点が見つからないです。

一つだけ難癖をつけるのであれば、値段が高いことくらいでしょうか。

それ以外は、

 

アルミフレーム+ステンレス製のパーツ類

ティンプルキー錠(頑丈な鍵)

常時点灯ライト

後ろテールライト(ソーラーパネルボタン電池)

チェーンではなくベルトを使用

 

など完璧すぎる装備となっております。

さらに総重量も18kgと非常に軽いモデルとなっておりますので、女性など力の弱い方でも楽に進むことができます。

 

後日アルベルトに関して改めて詳しく記事をアップします。

 

Q9 ステンレスって錆びないの?

 

A よくあるご質問ですが、ステンレスは「錆びない」わけではなく、あくまで「サビに強い」素材であるという認識をお持ちいただけると幸いです。

ただ、錆びるといっても鉄ほど酷くなるわけではありません。

よく駅前で放置されてるサビサビの自転車を見ることがありますが、ステンレス製の自転車の場合、あのようにはなかなかなりません。

錆びてしまうと、自転車の性能自体に差が出てきたり、最悪安全に乗ることすらも怪しくなってきます。

なので、もし通学自転車を購入する際はステンレスが使われている自転車を購入すると良いでしょう。

 

Q10 自転車にも保険はかけた方が良いのか

 

A はい。もしご予算に余裕があれば保険をかけることをお勧めします。

近年、自転車による人身事故で加害者になった場合損害賠償が高額化しております。

ある例では女子大生が、自転車走行中びご高齢の女性を轢き死亡させた事故で1億円近い賠償を命じられた。

という判例があります。

一番は事故を起こさない運転をすることが大原則です。しかし万が一発生してしまった場合、金銭面に関して大きな支えになると考えます。

なので、自転車屋時代の時は保険に加入することを判例を含めてお伝えしておりました。

 

 

結論・・・

 

今回のQ &Aでの内容を踏まえて、どのような自転車が良いのかというと

 

①アルミフレームに、カゴやハンドルなどはステンレス製の部品を使用しており

②オートライト機能が付いており

③自転車には保険をかけること

 

です。

したがって、

上で簡単に紹介しました、ブリジストンのアルベルトがおススメです。

本当にオススメなので、自転車購入で迷ってる方はアルベルトを購入の視野に入れてみてはいかがでしょうか?

 

では!